毎月、月初に届く「チャンジャーハン公式サイトからのニュースレター」。
今月は、今日3日に到着♡ 加えて、ハンハンの朗読企画も、昨晩更新がありました (〃▽〃)ポッ
チャンジャーハン公式サイト発|ニュースレター&グッドナイトストーリー更新
ではでは さっそく。公式サイトからの2つのお知らせ。
和訳でご紹介します。
チャンジャーハン「7月のニュースレター」(8月3日発行)
※毎月、公式サイトに登録した会員向け(無料、誰でも登録可能)に、メールで届くニュースレター。
前月にあったことの報告と、新しい月の予定。ハンハンのメッセージ的な内容が入ってることもあります。
以下は 今日発行の内容。


🎉7月9日、チャン・ジャーハンの3枚目のアルバム「The Scavenger」がリリースされ、iTunesグローバルアルバムチャートとiTunesヨーロッパアルバムチャートの両方で2位を獲得し、発売と同時にその週の最高位を獲得しました。
それ以前にも、複数の国でチャート1位を獲得し、アメリカのiTunesアルバムチャートではトップ3入りを果たしました。リリース2日目にも世界チャート2位を維持し、強い勢いと国際的な認知度の高さを示しました。
👏iTunesシングルチャートでのアルバムの成績も、その世界的な影響力をさらに強固なものにしました。「The Scavenger」収録曲の8曲がiTunesグローバルシングルトップ40にランクインし、全曲がiTunesヨーロッパシングルトップ60にランクインしました。皆様の温かいご支援に心より感謝申し上げます。
📀一方、「The Scavenger」のオンライン先行販売は、販売期間中に3万6千枚を超える素晴らしい結果を残しました。
アルバムが皆様のお手元に届いたら、ぜひ感想をお聞かせください!
📚7月3日には、「Harper’s Bazaar」ベトナム版が発売されました。
チャン・ジャーハンにとって数年ぶりの表紙となり、満場一致で称賛されました。
今後もこのような素晴らしい「出会い」が続くでしょう!
🎊8月1日には、ETtodayの中国エンターテイメント人気ランキングで4ヶ月連続1位を獲得し、大変光栄に思います!
🌞8月が始まりますが、引き続き地に足をつけて着実に前進していきましょう。共に頑張りましょう!
もっとエキサイティングなコンテンツをお見逃しなく
👉 チャンジャーハン オフィシャルウェブサイト www.zhangzhehan.net
思いかえせば 先月は「記録尽くし」の7月でした^^


そしてなんといっても 4年ぶりのファッション誌の表紙!
10万部を超えたのは記憶に新しいところです。
これだけの部数を出したハンハンだけに、これからも こういう機会が増えるはず。
8月も 地に足をつけて前進しましょ~!^^
チャンジャーハンのグッドナイトストーリー第49弾「ヒキガエルさんが精神科医に行く⑧」
毎週土曜日に更新される ハンハンの朗読企画。
内容は、前回からの続きでした。

「张哲瀚的晚睡故事 XLIX(第49弾)《蛤蟆先生去看心理医生 – VIII(8)》作者:罗伯特·戴博德
チャンジャーハンのグッドナイトストーリー第49弾。
ヒキガエルさんが精神科医に行く⑧
今回の朗読は 約10分あります。

音声は ハンハンの公式サイトで>> グッドナイトストーリーリンク先はこちら
内容の概要は海外海哲の sannaさんより。
チャンジャーハン💗の朗読を聴いて、
グッドナイトストーリー49「トードのカウンセリング」
🐸 第8章《ヒキガエル氏、精神科医へ
– VIII》by R. De Board – 助けるか、引き受けるか?😢 🎧FM05.1

ヒキガエル氏、精神科医へ 今回の要点
第8章:予期せぬ訪問者 ― アナグマ氏からの突然の訪問…「ヒキガエル、アナグマ、そして期待の重荷」
5分55秒
「でも、その頃にはもう十分に元気になっていないでしょうね?」とアナグマは尋ねた。
「まだ少しやつれているようだね。カウンセラーは何て言った?
うつ病だったよね? おかしいな、人生で一度も落ち込んだことがないのに。
やることが多すぎて、ただ座って考えている時間がないだけなんだと思う。」
「でも、その頃にはもう十分に元気になっていないでしょうね?」
とアナグマは尋ねた。
「まだ少し元気がないみたいだね。カウンセラーは何て言った?
鬱病だったんじゃないか?」
おかしいな、人生で一度も鬱になったことがないのに。やることが多すぎるんだと思う。座って考え込む暇なんてないんだ。」
6.18分
ヒキガエルはバジャーが自分を責めるような目で見ているのを感じた。
最初は怒りを感じたが、すぐに悲惨な気持ちに変わった。
バジャーは自分が怠けていると思っているようで、
もっとしっかりしてバジャーのようになりたいと思った。
「それで牧師と話してみたんだ」とバジャーは続けた。
「牧師も私の意見に同意してくれた。心配する必要はない。」
6.44分
「牧師は何に同意したんだ?」(ヒキガエルは不安そうに尋ねた。)
6.46分
「ええ、私があなたの総督の座を継ぐことだよ。」
「別に時間があるわけじゃないんだけど」とバジャーは半月型の眼鏡越しに
トードを見ながら厳しい口調で言った。
「裁判官と地区評議会のせいで、一日の時間は足りない。でも、できることはやらなきゃいけないんだ」
7.05分 「でも、まだ委員会にいるよ」とトードは少し元気を取り戻したように言った。「知ってるでしょ」
7.16分
「そうだな」とバジャーは答えた。「健康上の理由で辞職するなら、選挙は必要ない。牧師が私を委員会に任命してくれるって言ってたんだ。だから、トード、君は今すぐ辞表を書いてくれれば、すぐに牧師に持っていくから。郵送する手間が省けるだろう」
全文は sannnaさんの英語サイトにあります>>ここから飛べます
おそらくハンハンが どん底にいたときに とても支えになった書籍が
これなんですよね…(2022年2月に友人たちの強い勧めで、心理カウンセリングにいった話は有名)
いま この書籍の真ん中あたりまで 読み進めているハンハン。
この朗読を見るたびに やっぱり当時のことがよみがえりますね…😢
(乗り越えたからこその朗読だけど…^_^; )
ということで 本日 以上にて^_^;
ここまでご覧くださりありがとうございましたww
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回よろしくお願いします♪

にほんブログ村