MENU

プレスリリース登場!「チャンジャーハンが新曲リリース、香港で”拾荒者”の力強い歌声が響き渡る」

ハンハンの公式サイトで、更新情報が登場。
今日は その内容をご紹介します。(〃▽〃)ポッ

目次

チャンジャーハン公式サイト|プレスリリース&新画像データ更新

今日、ハンハンの公式サイトに2つ、更新情報がありましたネ♪
以下、詳細をご紹介します。(〃▽〃)ポッ

新聞報道|新曲リリース&香港公演のプレスリリースを更新!

まずは TOPページにも掲示されている「新聞報道」(プレスリリース)。
今日更新された内容からご紹介しますネ。

※NEWSWIREという「国際プレスリリース」サイト(報道機関向けのプレスリリースを掲示するサイト)にアップロードされた記事です。以下和訳。

チャン・ジャーハン、ニューシングル「地球陌生人Earth Stranger」をリリース。
香港、中国で「拾荒者Scavenger」の力強い歌声が響き渡る

ファンの熱い期待の中、チャン・ジャーハンのニューアルバム『Scavenger』からの、7枚目のシングル「Earth Stranger」が4月15日にリリースされました。

この曲は発売直後から大きな話題を呼び、(香港の)iTunesニューソング・チャートで初日に1位を獲得しました。
さらに、台湾(中国)、シンガポール、タイ、スウェーデンのiTunesチャートでも1位を獲得し、グローバル・ミュージック・チャートとiTunesヨーロッパ・ミュージック・チャートでは9位にランクインしました。

「私たちは地球について、あるいはそもそもこの惑星を本当に理解しているのだろうか?
地球の最も深い海溝や、最も遠い銀河まで探検したと信じているように、
振り返ってみると、既知の世界の隠された側面には、
さらに多くの未知の風景と、理解しがたい人間性が潜んでいることが分かります。」

チャン・ジャーハンの最新シングル「Earth Stranger」リリース
:「私たちは皆、この惑星にとって見知らぬ人だ」

この曲は制作中に、構成とアレンジについて、何十回もの修正を経た。チャンとプロデューサーは最終的に、最後のパートに子供の合唱団を組み込むことで、「異星人の孤独」と「人間の共鳴」の間の「感情的な変化」を強調した。

パフォーマンスにおいて、チャンは「エルフ語(架空の言語)」の歌唱を革新的に模倣し、まるで遠い星から来た未知の存在と交信しているかのような、地球外の対話を紡ぎ出した。

歌詞に関しては、作曲家と緊密に協力し、従来の考え方から脱却し、意図的な未知の要素によってテキストの緊張感を生み出した。

「地球にとって、私たちはただのよそ者なのかもしれない。
無知を受け入れることは、終わりのない探求への第一歩だ。
あらゆる窓を押し開け、あらゆる扉をノックし、森、山、川と対話し、自然や人間と関わり、不完全さ、脆さ、そして生々しい痛みに立ち向かう。もっとリスクを取り、もう少し長く裸足で歩き、もっと夕日を眺めよう… 地球にとって、私たちはただのよそ者なのだから。」

「Earth Stranger」は音楽性と芸術性がシームレスに融合し、独特の文学的魅力と深遠な奥行きに満ちている。

4月14日、チャン・ジャーハン(Instagram:@zhangzhehan_super3)は「この世界にはもともと私の独白などなかった。でも、私が生まれた瞬間から、誰も私の語りたいという欲求を抑えることはできなかった」というキャプションを添えたプロモーション写真を複数公開した。

まるで鍵のように、この言葉はリスナーが、チャンの内なる世界を探求するための扉を開く。

チャンのデビューアルバム『Deep Blue(深藍者)』が静謐な深淵へと潜るささやき、そしてセカンドアルバム『Datura曼荼羅』が荒涼とした海に燃え盛る種だとすれば、『スカベンジャー拾荒者』は世界を分析する生々しくも優雅なレンズを提供し、魂のこもった二つのモノローグを重ねることで、人間の複雑さを解き明かします。

この3枚のアルバムは、スカベンジャーのコンサートスペクタクルにどのように融合していくのでしょうか?
この革新的なコンセプトは、すでに大きな興奮を巻き起こしています。

ショーは、遺跡と恒星間文明を舞台にしたSF的な物語を、没入型のステージデザインへと展開します。
新曲のアレンジ、アルバム収録曲のライブ初披露、特注の衣装、そして終末後の世界を体現するダンスアンサンブルが、観客を無限の想像力の領域へと導きます。

5月10日、チャンジャーハンは中国・香港のワンダーランドに登場します。「Scavenger(スカベンジャー)」をテーマに、彼は夜を熱く燃え上がらせ、創造性を再定義し、忘れられない再発見の旅を共にします。

原文サイトはこちら

新曲のコンセプト部分は 正直何回読んでも 難易度が高いのだけど…^^;
ハンハンが生み出す曲の1つ1つに たくさんの思いが込められていることだけは理解できます。

(おそらく 私が知る、どの歌手よりも 切実な背景が彼にはあるからこそ!
全ての曲に 切実な意味がある気がしています ww)

この世界観が具現化する 来月の香港コンサート。
どんなステージを見せてくれるのか… アーティスト・チャンジャーハンの進化が今から楽しみですww 

公式サイトに「チャンジャーハン公式インスタの高画質」アップ

そしてこちらも公式サイトの更新情報。
ハンハンが投稿した 写真の超高画質版が ダウンロードできるページが更新されています。

ハンハンが4/14に投稿した インスタの写真が まとめてアップロードされています♪
※ZIP状態でダウンロードされるので PCからダウンロードしてくださいネww

>> チャンジャーハン公式サイト 写真ダウンロードページはこちら


ということで 以上 公式サイトの更新情報でした(〃▽〃)ポッ


最後に、ハンハンの新曲の話。(;・∀・)

残念ながら 発売から3日目で 
iTunesワールドチャートtop200から落ちてしまったのだけど (´・ω・`)

シンガポールやマレーシア、台湾のヒットチャートは まだまだこれから♬
引き続き 応援していきましょう!

香港公演では アルバム「拾荒者」の全曲が披露される見込み…
中国海哲さんの中には あともう1曲あるはずなので その新曲も披露されるのでは? 
という投稿が出てましたよね…(^ー^* )フフ♪

また続報が出てきたら 随時ご紹介します。

ではでは今日はこのへんで。ここまでご覧くださりありがとうございましたww

ブログランキングに参加しています!

いつも応援ありがとうございます! 
下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ぽちりと1回よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村
目次