MENU

チャンジャーハン×EHZZ「2025秋」の新作、本日発売!公式インスタで「撮影ビハインド追加」公開も♪

今日発売された、ハンハンのファッションブランドEHZZの新作。
もう ご覧になられましたか?

(個人的に一番、気になってたチェックのシャツの裾が、
実は、ジーパンの飾りだったことが判明して、「おおお…そういうデザインか!」と、ちょっと感心。
「??」かもなのですが、下で紹介します(^-^;)

で! その新作。ハンハンからも、午後、追加のビハインド写真の追加公開あり。
もろもろまとめて 時系列順にご紹介します(〃▽〃)ポッ

目次

チャンジャーハン×EHZZ2025秋の新作、今日発売!

ではでは さっそく。まずは、今日ウイチャットストアで発売開始された新作から。
メインのデザインのものだけ ちょこっとご紹介しますネ。

EHZZウイチャットストア|新作「星际篇章」ラインナップ

9月8日 日本時間11時半に公開された EHZZのウイチャットストア。
これまでと 通販ページのデザインがちょっと変わって、写真がどかーん!と来る見た目になりました(^-^;

拾荒者:星际篇章
(星と星の間、人類が居住可能な新たな惑星を探して宇宙を旅する物語のパート1)

新作が TOP画面にどかーん!と登場!!

今回のメインは やっぱ。チェックのシャツだと思うのだけど…
詳細は、こんな感じのデザインでした。

※1クリックで拡大できます。

ネピュラ(星雲)スキン 459元(約9500円)
※厳密にいうと シャツではなく じつはフード付きスキニー(密着)タイプのトップス。

で! ハンハンが着用してる写真で、裾が長く見えたのは… 
ジーンズに同じ素材の布がついてたからなんだけど… (^-^;

バタフライプリーツジーンズ 999元(約2万100円)

これ 上下セットでゲットしないと 魅力半減かも…
と思いきや ハンハンが公開した 今日のインスタで セットじゃなくても かっこよかったのだけど…ww
(下で紹介しますネ)

ほかにもいろいろあるので いろんなアレンジが可能な新作でしたww

※代行会社の凛凛さん 結局今日夜、時間限定で販売受付がありました。
このブログの公開時間より前におわってそうなのだけど 参考用にリンク先だけおいときますね(^-^;
>>ここから飛べます

チャンジャーハン公式インスタ更新!「EHZZの新作グラビア 追加公開」

で 今日15時半ごろ更新された ハンハンのインスタ。
今日発売された新作写真の 追加公開でしたww

コメント 放学了?走吧。一起回家。
和訳:学校終わった?一緒に帰ろうよ。

投稿元リンク先はこちら

写真は全部で 7枚♬

全部新作! あのスキニートップス ウエストに巻くだけでもかっこいいですwww

モデルがいいから なんでもかっこよく見える気もしなくはないんだけども(^-^;

ちなみに ベルトも 今回の新作です(ストアで売ってたww)

ということで 以上 ハンハンの今日の投稿でした。

チャンジャーハン関係のこのほかの話題 ちょこっとまとめ

このほかの話題も少しだけ。

張ママが昨日ブログ更新!「お茶についての話*孟海茶:茶の探求と探索」

実は昨日 ママのブログの更新あり。(今日気づきましたww(^-^;)

タイトルは 孟海茶:茶の探求と探索。

ママが愛してやまない お茶の話だったのだけど、いま経済不況で、
お茶の原産地が大きな痛手を受けてる話でした…

※お茶というのは、やっぱり生きていく上での必需品ではないから、不況になると消費がガタ落ち。
それでも最高級茶は需要があるけど、中流の茶葉の需要が一番落ち込んで、茶摘みをすると人件費で赤字になるから、茶摘みを放棄して、茶畑が野生になりつつあるそうな…Σ(゚д゚lll)ガーン

お茶を愛してやまないママが、このお茶不況をどうにか打開したい話が書かれておりました。

ハンハンの話は全然出てこないので 全文和訳はしないんですが…(^-^;
読みたい方は こちらから↓飛んでみてください。

ママのブログ 原文サイトはこちら

海外海哲sannaさん発「グッドナイトストーリー」二十四節気の暮らし ― 白露

そして、海外海哲sannaさんから。
先週土曜に公開された ハンハンのグッドナイトストーリー「白露」の内容です。

https://twitter.com/SannaU4/status/1964964989128905021

白露🤍💧
チャンジャーハンがグッドナイトストーリー53 《二十四節気と共に生きる – 白露》を読みます
暑さが和らぐ秋の日々☔️を迎え、銀杏入りの白露粥とマッサージで体を養います💞🎧

二十四節気の暮らし ― 白露

皆さん、こんにちは。チャンジャーハンです。
チャンジャーハンのグッドナイトストーリーへようこそ。
今日は「白露」について読みます。

00.16分

『七十二五月自然之事及月行之要注』には、
「露は凝結して白くなる」とある。白。

古人は、洛河の上の露を、
天候が徐々に寒くなる兆しとみなしていました。

前の夏の暑さは静かに去り、
人々がこの稀有な安らぎと静寂のひとときを味わうのに十分な、
ゆったりとした心地よい空間が残っていました。

最初に冷気を感じるのは空気中の水分で、
夜になると静かに花や草木に降り注ぎ、きらめく露粒となります。

​​このように、白露は一年で最も詩的な節句です。
この日、あらゆるものが透き通り、柔らかな輝きを放つように見えます。

このように、白露は一年で最も詩的な節句です。
まるでこの日、あらゆるものが透き通り、柔らかな輝きを放つように見えるかのようだ。

白露から霜降りまでは中秋であり、秋の二段目です。
この日から、秋の補養(「体を養ってふっくらさせる」)の季節の行を正式に始めることができます。

二十四節気に従って生活しましょう。

(終わり)

今年はまだまだ暑くて、秋の気配が全然してこないのだけど…(^-^;
早く こういう詩的な季節がくるといいですネww

昨日の到着地はやはり「深圳でした」(深圳到着時の動画)

そして最後。昨日、北京空港から移動したハンハン。
行き先がはっきりしなかったのだけど…やっぱり深圳でした(^-^;

※以下YouTubeの海哲さんより。

▶小哲が9月7日に北京から深圳に到着

※上の動画がうまく表示されていないときは こちらから飛んでくださいww

▶小哲9月7日北京から深圳到着 2

上の動画がうまく表示されていないときはこちらから飛んでくださいww

たくさんの海哲さんがお迎えに…(一時期ほどもみくちゃではなくてよかったです(^-^;)
しばらく深圳かな? ママとゆっくり過ごせますように^^

ということで 以上 ちょこっとまとめでした。

ではでは 今日はこのへんで。ここまでご覧くださりありがとうございましたww

ブログランキングに参加しています!

いつも応援ありがとうございます♪ 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ぽちりと1回よろしくお願いします♪

にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

目次