今日、20時半ごろから どどーっとSNSをにぎわせた ハンハンの移動。
いったいどこからどこへ? と思ったのだけど どうやら深圳から北京に到着した模様です。
加えて ハンハンの3枚目のアルバム「拾荒者」が予約販売で3万部を突破!
これで 3枚連続のトリプルプラチナ達成です (〃▽〃)ポッ
チャンジャーハン 深圳→北京到着!(2025年7月22日)
いやはや…前回 深圳からどこかに移動したと思ったのだけど…
(7/16の投稿で紹介したのだけど 行先不明でした(・・;)ww)
今日の移動は Xの海外海哲さんが 「25-07-22 深圳✈️北京」と投稿してくれたので…
どうやら 北京に到着した写真が続々出ている様子です。
チャンジャーハン北京空港到着!(中国海哲さんたちからの空港写真)
ということで いつもの「荆棘之花(いばらの花)」さんの写真から。

EHZZがどか~ん!と書かれた 新作と共に登場!(以下 1クリックで拡大できます)









投稿コメント 2025年7月22日 順毛の赤ちゃん👶
投稿元リンク先はこちら
いつも不思議なのだけど 場所を書いてくれないんですよね…なぜかしら(^^;?
そして ノルマンディの週末さんからも。










2022年7月25日 20:01
北京で公開 空は青い👀 投稿元リンク先はこちら
こちらも同じく 場所名なしww (なんかあるのかな?)
コメントでも どこ? というコメントもありww
とにかく 今日も元気そうなハンハン。北京到着。お仕事モード全開かな?
ハンハンがやろうとしていることが 前進するといいですネ^^
チャン・ジャーハン『拾荒者』公式販売数アップデート「3万枚越え」
そしてこちら。昨日 公式サイトに掲示された 販売部数の公式発表から。
チャンジャーハン公式サイト発「拾荒者」最終予約販売数3万越え
数日前から、公式サイトのTOP画面に掲示されてきた 販売部数。

7月18日 18時段階で 35161枚だったのだけど… 最終的に👍

前売り総量 3万6244枚
3枚目のアルバムも トリプルプラチナを達成しましたー(〃▽〃)ポッ
※白金唱片(トリプルプラチナ)とは?
台湾では、プラチナレコードは3万枚以上の売上枚数を誇るアルバムを指します。引用元リンク先はこちら
ハンハンのアルバムは台湾のロックレコードが版元なので、台湾でのトリプルプラチナ基準を達成!これで3枚連続の快挙になりました (〃▽〃)ポッ
中国海哲さんたちからの「トリプルプラチナお祝い画像」が続々登場!
ということで 海哲界がお祝いモード満点です (^ー^* )フフ♪
※下の画像は 中国海哲さんのウエイボーより。

アルバム「拾荒者」はプラチナレコードを獲得
事前販売が1100w越え
1100wの意味が 実がよくわからないのだけど 売上のことかな??(;・∀・)


これまでのアルバムが 全部トリプルプラチナを獲得しています。

そして BAZAARの記録まで加えた画像も登場!

BAZAARベトナム版&拾荒者(予約期間中の売り上げ総額)3000w+
3000wが いくらなのか イマイチわからないのだけど…
もし「元」なら 売り上げが低すぎるので ほかの単位だと思うww(難しいww)
とまぁ このことはともかく すごい記録を達成したハンハン。
とにかくメデタイ! おめでとうございます (〃▽〃)ポッ
ネチズンレポート公式サイトに記事登場!「最もハンサム/最も美しいファイナリスト」
そしてこちらは エンタメ雑誌ネチズンレポート主催の「最もハンサムな俳優」。
最終結果の記事が登場。以下 公式サイトより。
2025年ニューヨーク・タイムズスクエア プロモーションキャンペーン 写真&動画:最もハンサム/最も美しいファイナリスト
ネチズンレポ-ト公式

2025年7月14日、Netizens Choice Magazineは、ニューヨーク市タイムズスクエアの中心で、魅力的なLEDトラックを使ったプロモーションキャンペーンを開始しました。このキャンペーンでは、待望の「2025年最もハンサムな男性」と「2025年最も美しい女性」の世界ランキングのファイナリストが誇らしげに紹介されました。
活気あふれるこのイベントには、世界中から愛され、称賛されているセレブリティたちが集結。「最もハンサムな男性」の称号を獲得した平野紫耀、中国のセンセーション、チャン・ジャーハン、最も美しい女性に輝いたトルコの美女、シーラ・ターコルー、世界的スター、ジョングクをはじめ、トップリストに名を連ねた華やかなスターたちが勢揃いしました。
巨大なLEDスクリーンには、世界の象徴的な交差点であるこの場所に、これらの国際的なセレブリティたちの美しい映像が映し出され、何千人もの観光客やファンの注目を集めました。このイベントは、彼らの世界的な人気と、何百万ものオンライン投票によってランキングを支えた熱狂的なファンベースへの賛辞となりました。
ネチズンチョイスMagazineが主催したこのキャンペーンは、受賞者を称えるだけでなく、今日のエンターテインメント文化におけるファン主導の認知とデジタルの影響力の世界的な力を象徴するものでもありました。
原文サイトに NYタイムズスクエアのデジタル看板カーで
「映像が流れている様子」が動画で拝見できます。
これで3年連続で 1位になったハンハン。めでたい話題が続いてていい感じです♪
こういう話が これからも どんどん続いていきますように (〃▽〃)ポッ
ということで 本日以上にて。ここまでご覧くださりありがとうございましたww
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回よろしくお願いします♪