MENU

チャンジャーハン、5/28北京→上海到着!(公式インスタ更新&ママブログの全文和訳も♪)

今日午前中、北京から上海へ移動したハンハン。
空港での様子が 写真や動画で続々登場!!

(けっこう笑顔が多くて 超ステキです)
今年に入ってから2回目の上海行き もろもろまとめてご紹介しますネ。

あと、上海到着後の午後、公式インスタの更新もあり!
こちらも要チェックです (〃▽〃)ポッ

目次

チャンジャーハン、北京→上海へ移動!|2024年5月28日

ではでは さっそく。SNSの皆さまからの写真と動画。
以下で、主なモノをご紹介します。(〃▽〃)ポッ

チャンジャーハン、北京から上海へ! 空港での動画まとめ

まずは動画から。北京空港なのか 上海空港なのか ちょっとわかりにくいのだけど…(;・∀・)
とにもかくにも 間違いなく今日のハンハンということで…以下 主な動画です。

まずは おそらく北京 という映像。

https://youtube.com/shorts/4KrzsB-rrrE?si=uQ4mOWuAi84YY_j9

※上の動画が上手く表示されていないときは こちらから飛んで下さい

※上の動画が上手く表示されていないときは こちらから飛んで下さいww 

そしてこちらは おそらく上海。ハンハンを取り囲むファンがたくさん!!(;・∀・)

北京から飛んだのが伝わってるので そりゃ迎えに来る人も増えるというのが よくわかる感じで…(^-^;
※上の動画が上手く表示されていないときはこちらから飛んで下さい

そしてこちらは Xの海哲さんから♪

小哲が上海に到着しました。
小哲は運転手に電話中で車の駐車場所を尋ねています 😅 そしてファンがとてもうるさいです。


投稿元リンク先はこちら

最近 空港に登場すると もれなく写真や動画が上がってくるハンハン。
少しでも何かあがると 即座に削除されてた 2年半前のことを思い返すと なんだか感無量ですネ…

笑顔がいっぱい見れた!チャンジャーハンin北京&上海空港!写真まとめ

そしてこちらは 写真。結構笑顔の写真が多くて ほんとになごみます (〃▽〃)ポッ

ここまでは 普通なんだけど… この後!!

ほんと 超いい笑顔!!! 

この後も ちょくちょく…

目が笑ってる写真が多くて… 見てると なごみます (〃▽〃)ポッ

ハンハンの笑顔は やっぱ最強!! (〃▽〃)ポッ

それにしても… 今回マスクなので 何とも言えないのだけど…
数日前のインスタ動画で ほっぺに大きな絆創膏があったじゃないですか…😢

あれで 何かケガしたんじゃ?と みんな心配してましたよね…(´・ω・`)

でも 今回の写真や動画を見る限りは 
あまり大したことないんじゃないかな? という気がして ひとまずホッ。

とにかく 元気そうな姿が拝見できて 本当によかったです♪

チャンジャーハン公式インスタで「英国滞在時の写真」追加公開♪

そしてこちらが 今日、上海到着後に更新された ハンハンの公式インスタ。
内容は「上海到着報告」ではなく!!
「イギリス滞在時の追加写真」でした ( ̄∇ ̄;)ww

チャンジャーハン公式インスタ5/28投稿 内容詳細

きょう13時すぎに更新された ハンハンの公式インスタ 以下詳細です♪

投稿元リンク先はこちら

コメントは 上の絵文字だけだったのだけど イギリス滞在時の写真がどっさり!

ここは ロンドン塔かな?? (それはともかく ハンハンの足 ほんと長いですネ(^ー^* )フフ♪)

そして ロンドンブリッジ…(たぶん) くどいけど 足ながっ(ナイススタイル!)

どこでも絵になる ハンハン… 今日も どっさり!
合計10枚もの写真公開♪ 眼福でした (〃▽〃)ポッ

おまけ 大学時代からの友人XUNさんのインスタ更新もあり♬

そしてこちらは 関係あるかどうかは「?」なのだけど…
大学時代からの友人で ミュージカル俳優のXUNさんからも。今日の投稿です♪

今日も晴れた日ですね🌞
ロンドン #夏
投稿元リンク先はこちら

XUNさんは まだロンドンにいるみたい…(^-^;

ちなみに もう1本。歌を歌ってる動画の投稿もありましたww
やっぱ上手!>> 興味のある方はこちらから インスタに飛べびます

チャンジャーハンのママのブログ「花が咲く音を聞く」全文和訳

そしてここからは 昨晩更新された ハンハンのママのブログ。最新版の全文和訳です♪

※やはりブーゲンビリア=ハンハンのことだと確信する文章でした。
めちゃくちゃ長いんですが よかったらぜひ お目通しください😢

5/27に公開された、チャンジャーハンのママのブログ「花が咲く音を聞く」全文和訳

花が咲く音を聞く
遠い夢を追いかけて  2024-05-27 19:06 広東省

私は自分のことを
カジュアルで荒っぽい人間だと思っていますが、
多くの場合で、私はもっと敏感で繊細です。

私の自発性とラフな性格は、
服装、食事、
その他の生活面に反映され、
私の感受性や繊細さは、
物事の観察や感情的な経験で反映されます。

父が私にこう言ったことを覚えています。

「あなたが本を読むのが好きなのは良いことだけど、
その繊細さのせいでもっと傷つくことになるよ」

私は人生のあらゆる細部、
すべての花、すべての草、
すべての枝、すべての本、すべてのシーン、
すべてのお茶、すべての食事。
世界中の花火が私を感情的にさせ、
私の文章の中で感情的な章になることがあります。

3年前の春、私は家のブーゲンビリアのために
「誰かがいつもあなたを理解してくれます」
という記事を書きました。

当時、私は混沌とした世界に悩み、
さらには惨めな気持ちになっていました。

バルコニーに座っていると、
心の中に何千もの考えが浮かび、
そのすべてが一度に表現されます。

シュウ・ティンが書いたように、
私はその頑固さ、輝き、
生き生きとした活力について書きました。

「壁も道端も/草の斜面も石の隙間も/
一年中太陽の光があれば/
春夏秋冬/それが君の開花期/
ああ、頭を上げてもあなたです/
頭を下げてもあなたです/
目を閉じてもあなたです。」

明るい色が私の世界を照らします。

去年の夏に遭遇したのは、”災害”でした。
当時は暑い季節だったので、
叔母が訳も分からず昼に大量の水を注いだんですが、
止めようと思った時には、もう手遅れでした。

このブーゲンビリアは
根が腐りそうになっていました。

(暑い時期に土壌の水分が多すぎると、
ガスの循環が妨げられ、植物の根が呼吸できなくなり、
腐敗が起こり、植物の生存に影響します。)

花はまだ鉢植えのままですが、
以前のような元気な姿はなくなり、
垂れ下がり、枝は枯れ、
「花」もまばらになり、成長しなくなりました。

とても美しくて健康だったのに、
瞬く間に見分けがつかなくなり、死んでしまいました。

復活させようと、土をほぐし、枯れ枝を切り、
養液を散布し、丁寧に手入れをしましたが、
長い間、目立った改善は見られませんでした。

このまま、いなくなってしまうのかと思うと、
悲しくなりました:

ブーゲンビリア、ブーゲンビリア、
あなたは私に何も求めなかったのに、
堂々と自信を持って育ってくれた、
あんなに粘り強く頑固なあなたは、
また花を咲かせることができるの?

願い、祈りました、そして冬が来て、春も来ました。

ついに、ある日、私が気付かないうちに、
それは再び「生き返った」のです。

まず、裸の枝から芽が出て、
そして隅から真っ赤な小さな花びらが現れました…

とても慎重に
また陣痛が来て、
焼けた傷跡を、新しい花で置き換えています。

まだ最高の状態には戻っていませんが、
確かにこの災害と打撃を乗り越え、
再びその人生の栄光を生きました!

このブーゲンビリアとの出会いのおかげで、
私はいくつかの新しい知識を得ました。

ブーゲンビリアは情熱、忍耐力、粘り強さを象徴し
「真実の愛の不在は一種の悲しみである」
という意味もあります。
値千金の価値がある約束を守る、とても誠実な植物だと思います。

その情熱は地から湧き出て、
いつでもどこでもその生命力を発揮します。
たとえ人生の困難を経験しても、
何度も励まし、何度も輝きます。

そして自らの美しい姿を伸ばします。

「含蕊红三叶,临风艳满城※」(誌の引用)
赤い雄しべを持つ 3 つの葉が風に乗って街を美しくします」

その「真実の愛」は、生涯にわたる愛であり、
私が真実の愛でそれを世話し、
それに話しかけ、励まします。

そして、それは真実の愛を返し、
その華麗な抱擁を再び世界に開きます。

ブーゲンビリア、私はあなたに感動してあなたのために歌います
九死に一生を得た後、花が咲き、あなたは栄光を取り戻します!

ブーゲンビリアは花のようで花ではない、
葉に見えて葉ではない「叶子花」とも呼ばれます。

特徴的な色鮮やかな部分は本物の「花」ではなく「苞(花を囲む葉)」です。
花は中央の3枚の苞に囲まれており、
色は白または淡黄色です。
あまり目立つものではないので、おしべと間違えてしまうかもしれません。

ブーゲンビリアは暖かくてカラフルですが、
内向的で純粋です。

人生に最大限の熱意を持って応え、
他人からの誤解を恐れず、人生の風や霜を恐れません。

柔らかく繊細なハートを使用し、
ゴージャスで明るい光を使用して、
カラフルな生命体を生き生きとさせます。

ブーゲンビリアは、自分の存在を誇示する必要はなく、
控えめに、誠実な気持ちで大地を愛し、
たくましく成長していく姿で街のどこにでもあります。
それは何年にもわたって続くことを願っています。

ブーゲンビリア、
あなたは光に向かって歩き、あなた自身の時間と私の時間を讃えます。

私が特に好きな風景は次のとおりです。
:コーラが床から天井まで届く窓の前で長い間横たわり、
バルコニーの隅でまた赤く咲くブーゲンビリアを眺めています。
その枝が風に揺れ、葉が舞い、
花びらが地面に落ちるのを眺めて。
暖かくて明るい春夏の雰囲気を感じてください。

ブーゲンビリアはゆっくりと回復し、
元気に成長し続けました。

傷を負いながらも凱旋する戦士のように、
独自の世界を持ち、外見は柔らかく、内面は強く、
英雄的な態度を示しています。

青い海と空を背景に咲き誇るブーゲンビリアを、
感謝の気持ちと感動の目で見つめながら、
長い間ブーゲンビリアを見つめていました!

昼も夜も、この木がその輝きを取り戻し、
その独特の生命力を発揮することを楽しみにしています。

寒くても暑くても、
困難の中で再び立ち上がって、
活気に満ち、まだ青々とすることを楽しみにしています。
優しい風の中、花が咲く音が聞こえてきそうです。

花が咲いて香りが漂ってくるのを待ちましょう。
これは私とそれを愛する人々の長期的なビジョンです。
それはその忍耐力であり、すべての善意と愛への回帰です。

ブーゲンビリア、今この瞬間、あなたの声が聞こえます。
センチメンタルで粘り強い人生の歌!

私はあなたではありません、ブーゲンビリア。
でも、あなたの普通さ、あなたの非凡さ、
あなたの喜びや悲しみ、
あなたの傷や勲章を理解し、
あなたを愛する人はもっとたくさんいると信じています。

花が咲くことは私の最大の喜びです!

——ブーゲンビリア、最高の自分になってください、私はいつもあなたを誇りに思います!

付録
あなたを理解してくれる人は必ずいます

2021-03-23 ※813事件の5か月前に ママが書いたエッセイが付録でついていました😢

バルコニーのブーゲンビリアは、
自然の美しさを装い、生命の壮絶な英雄性を開花させ、
異常かつ情熱的に春の華やかな色を見せています。

ブーゲンビリア、
実は平日はほとんど気に留めることなく、
ベランダに立っているときでも、
いつも遠くに目を向けて、地平線の雲と青い海を眺め、
東に昇る太陽を眺めています。

西に沈む夕日を眺め、雲がうねってリラックスしているのを眺め、
潮の満ち引き​​を眺め、海に浮かぶ帆船の点を眺め、
海岸のきらめく灯りを眺め、
時には穏やかな海を眺め、
鏡のように、時には波のように荒い、
これらの感情や情景はいつも私をからかい、
さまざまな夢想に誘惑します…

でも、バルコニーの隅で黙って立って、
一生懸命体を伸ばして、
静かにバルコニーの風景を
自分の鮮やかな赤で飾っているあなたを、
なぜ私はもっと見なかったのでしょう?
なぜ自分の存在を無視するのですか?

もしかしたら、あなたは平凡すぎるのかもしれません。
一握りの土と、少しの太陽の光と、
少しの雨と露があれば、たくましく成長し、
人生に彩りを与えることができます。

文句を言いなさい、
あなたは要求もしないし、気取らないし、
どんなに天気が変わっても、季節が変わっても、
人々があなたを冷たい目で見ていても、
あなたの枝や葉はまだ青く、花びらはまだ血のように輝いています

開花期が決まっておらず、生育環境の質に注意を払っていません。
あなたに少しの太陽の光を与えれば、
あなたは輝かしくなります。

あなたがあなたを気にしていても、
していなくても、あなたは常に努力して成長し、
あなた自身の姿勢で風景になります。

「赤い雄しべを持つ 3 つの葉が風に乗って街を美しくします」
風が吹いて、その優美な体が揺れて、命の太陽の輝きを見せています!」

そう、あなたは牡丹ほど優美ではなく、
ジャスミンほど優美ではなく、
ユリほど高貴で優雅ではないが、
美しくても魅惑的ではなく、華やかだが下品ではなく、
誇り高くも卑劣ではない姿勢で堂々と立っている。

傲慢で、柔らかく、しかし弱くはない、
あなただけの優雅さが、
あなたの人生と同じくらい輝く花びらを咲かせます!

いつあなたを家に招き、
バルコニーに出させたのか覚えていませんが、
私が外出していて水やりもしなかったために、
あなたを無視することが多かったということは覚えています。

家に帰ってこの景色を見ると、
何度枯れて落ち葉が落ちていたのでしょうか?

私はあなたに水を注ぎ、枯れた枝や葉を剪定しました。
すると、数日のうちにあなたは元気に成長し始めました。

私は生命の粘り強さと頑固さに感心し、
またあなたの不屈の精神に感心しました。

わたしは知っています。
あなたの季節は、喜び、静けさ、そして憂鬱で満たされてきました。

どんな風が来ても、
雨が降っても、君は弱くても
強い腕でそれを背負ってくれるだろう。

あなたは倒れず、嘆かず、顔をしかめず、
風と雨が降った後に残るのは、
あなたの緑、あなたの輝き、そしてあなたの完璧な姿です。

わたしは知っています。

私が参加したり注意を払ったりしなくても、
あなたに潤いを与えさえすれば、
あなたはまだ成長します。

成長するのがどんなに大変でも、
その旅で決して失敗することはありません。

あなたは自分の生存と努力が何を意味するのか理解しています!

あなたの隣に立ってあなたを見つめながら、
突然感じたのですが、あなたは私にどんな空間と力を与えてくれたのでしょうか?

あなたに言いたいことは:

私はあなたではないと確信していますが、
あなたの美しさの一部になりたいと思っています。

私はあなたではないことは確かですが、
あなたの緑の一滴になりたいと思っています。

私はあなたではないことは確かですが、
あなたの香りの一滴になりたいと思っています。

私はあなたではないことは確かです
私はあなたの一番の理解者ではないかもしれませんが、
でも、私よりもあなたのことを理解してくれる人は必ずいると信じています!

原文サイトはこちら

ブーゲンビリアをハンハンに置き換えて読むと…
一層 現実の話と共鳴しあう文章で なんだかグッとくるものが ありました…(´;ω;`)ウッ…

付録で突いていた 最初のブーゲンビリアの話が書かれたのは 2021年3月23日。
ちょうど「山河令」が 中国で初放送された時期とかぶります。

このころも いろいろなことがあったのかも…
人生って ほんとにいろんなことがありますネ 😢

ママの目の前で復活した ブーゲンビリア。
これからますます 光り輝くことを願ってやみません。


ではでは今日はこのへんで。ここまでご覧くださりありがとうございましたww

ブログランキングに参加しています!

いつも応援ありがとうございます! 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます。ぽちりと1回よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村
目次